| No. | 講義内容 | 
|---|---|
| 1回 | ガイダンスと自校学習(講義) | 
| 授業デザイン(資料1) | |
| レポート課題(資料2) | |
| 2回 | 技術者像と学習・教育到達目標(講義) | 
| 演習問題 word版演習問題 | |
| 演習問題解答(答え合わせ用) | |
| 3回 | 「美」-建築意匠(講義) | 
| 意匠論(小川晋一)(資料1) | |
| 日本の建築家(資料2) | |
| 4回 | 「美」と「強」-意匠と構造(講義) | 
| 構造家の歴史(資料1) | |
| 日本の構造家(資料2) | |
| 5回 | 「用」-計画と環境(講義) | 
| 6回 | 建築に関係する職業(講義) | 
| 7回 | まとめと到達度確認演習 | 
| 8回 | 技術者倫理とは(講義) | 
| レポート課題 | |
| 9回 | 倫理観と教育(講義) | 
| 10回 | 技術者倫理が問われる事例(講義) | 
| 11回 | ドラマから学ぶ倫理(講義) | 
| 12回 | 建築工事のトラブル事例(講義) | 
| 13回 | 建築専門家の倫理(講義) | 
| 14回 | 地球環境問題と建築倫理(講義) | 
| 15回 | 目標とする技術者像(講義) |